Update Japanese translation of feature_encoders.md. (#9765)
1 files changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) M docs/ja/feature_encoders.md
M docs/ja/feature_encoders.md => docs/ja/feature_encoders.md +2 -2
@@ 2,7 2,7 @@ <!--- original document: 0.8.123:docs/feature_encoders.md git diff 0.8.123 HEAD -- docs/feature_encoders.md | cat git diff 0.9.43 HEAD -- docs/feature_encoders.md | cat --> @@ 以下を `rules.mk` に追加することで基本的なエンコーダがサポートされます: 31,7 31,7 @@ ENCODER_ENABLE = yes #define ENCODER_DIRECTION_FLIP ``` さらに、解像度を同じファイルで指定することができます (デフォルトかつお勧めは4): さらに、エンコーダが各戻り止め(デテント)間に登録するパルス数を定義する解像度は、次のように定義できます: ```c #define ENCODER_RESOLUTION 4